明日葉が大好きな ちさとです❣️

新島の明日葉を摘んで来ては料理したり、お茶にしたり、ハマってます(^^♪

明日葉って、どんな野草か検索すると、明日葉には育つ位、元気パワーの野草ですが、

不老不死の野草とかスーパーフードとか書かれていて、とても身体に良さそうです。

最近では、新島へ足を運ぶ度に、明日葉を摘んで、お土産に持ち帰って来ています☘️

2月〜5月頃が旬で、この季節は、青々と立派な葉がいっぱいです!

明日葉は、今日摘んでも明日も新芽が出て来ると言う生命力の強さが由来だそうです🍀

と、言うくらい、勢いのある野草だから、

スーパーフードって言われてるんでしょうねー❣️

私の知り合いが、

良さそうな部分を摘んで、摘んだらスグに産地直送で送ってくれますので、気になった方は、ラクマから試しにご購入してみて下さいネ❣️

船の中で、たまたま出会った70代位のお姉様から聞いた明日葉の豆知識

大島の明日葉が一番苦味が弱く、南へ南へと行くに連れて苦味が増して行くそうです。

だから、八丈島の明日葉が一番苦味が強いんだと聴きました🍀

そのお姉様は、神津島で生まれ育ち、大島へお嫁に行き、ご実家へ戻る船の中でした⛴

生粋の伊豆七島の方の明日葉の情報は貴重です✨✨

離島の海風を受けたミネラル 豊富な生の明日葉が獲れるのは、この時期だけ‼︎

昨夜の晩御飯のおかずに、、

明日葉と豚バラ肉炒め、明日葉味噌汁を頂きました❣️

ほろ苦さがアクセントの栄養満点のおかずです!

*:;;;:*:;;;:*+☆+*:;;;:*:;;;:*+☆+*:;;;:*:;;;:*+☆+**:;;;:*:;;;:*
★★ 開運アドバイザーちさと HP ★★

★★開運ちさと法象学 YouTube チャンネル ★★
チャンネル登録お願いします♬

★★開運ちさと法象学 Instagram ★★

*:;;;:*:;;;:*+☆+*:;;;:*:;;;:*+☆+*:;;;:*:;;;:*+☆+**:;;;:*:;;;:*